2015年03月26日

1年半ぶりのブログ!

1年半ぶりにブログを更新!

50歳を過ぎて 気力・体力・筋力すべてが 無くなっていってるような・・・気がして

そんな感じで 毎日を過ごす 今日このごろ・・・

息子は春なのに いまだに就活!

わたしは 今から人生の終活!

娘は 目的に向かって 勉強に励む!

わたしは 天国に向かって 勉経に励む!


年齢は毎年上がり・体重は毎年増え・血圧も毎年上がっていく!!

それだけは すべて上昇中!


なのに 気力・体力・筋力 ついでに金力も下がり気味

しかし・・・

皆様方は ボジティブに エクセレントな日々を お送り下さい

それでは またブログにて お会いしましょうわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
posted by 質なかや at 18:31| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月10日

ヤフードーム!

久しぶりに ヤフードームにて

野球観戦野球

混パの中 ホークスは楽天に快勝exclamation×2

しかし

この試合以降〜 負けが続き

只今、4位と5位を行ったり来たり

今年は、 もしかして〜の

楽天イーグルスが 初優勝なんてありえるかも・・・

東北地方にとっては 良きことだが

ソフトバンクも あきらめずに 頑張ってほしいexclamation×2

まぁ〜 IT 対決  孫 正義 VS 三木谷 浩史 ってな感じ〜の 今年のパリーグ野球




それでは 最後にヤフードーム VIPルームより

見せたくない 中年オヤジの 包容力を

皆様方に お見せしながら・・・

DSCF4115.JPG


「素晴らしい〜exclamation エクセレント〜exclamation×2」   太りすぎ・・・ふらふらふらふらふらふら    
posted by 質なかや at 15:55| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月16日

ゴルフ!

ついに ゴルフ初デビューexclamation

ナッキー&ポン兄!!


DSCF4112.JPG

おそる おそる

空振りしないように スウイングする

超慎重派の ナッキーわーい(嬉しい顔)

この後 ボールの行方は もちろん・・・ふらふらふらふらふらふら



そして

もうひとり 無理やり やらせてしまって

もう大変!!

池の屋ポン兄わーい(嬉しい顔)


DSCF4113.JPG

何処を目指して 打てばいいかもわからずふらふら

スウイングの仕方も わからないふらふら

もちろん ゴルフのルールさえも理解していないふらふら

池の屋ポン兄exclamation

この後 ボールはそのまんまふらふら





わたしも 4回目のコースで

人のことなど 言えたものではないが

下手同士は それなりにハプニングが起こり 楽しいものではある




ただただ

中年オヤジの健康維持のためだけのゴルフexclamation

上手くなろうなんて ちっとも思わない 3人組わーい(嬉しい顔)

ボールも人生も

何処に 行くのやら  何処に 落ちるのやら





ちなみに ゴルフに例えれば

わたしの人生 ダフッテばかり・・・ふらふら

ナッキーの人生 OBばかり・・・ふらふら

ポン兄の人生 バンカ〜ばかり・・・ふらふら

納得!もうやだ〜(悲しい顔)






では、最後に

イギリス チャーチル元首相の 名言をご紹介

  「ゴルフとは ストレスがたまる 散歩である」


素晴らしいexclamation エクセレントexclamation×2
















posted by 質なかや at 12:45| 福岡 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月14日

神戸!

第20回 全国質屋青年部会議 in 神戸に行って参りましたexclamation

50歳にもなって 青年もないだろうが・・・

今年 福岡の青年部を卒部する

わたしにとって

最後の会議になった



第2回の 大阪から参加したことを思えば

月日がたつのが なんと早いことか・・・



京都・神奈川・名古屋・金沢

そして 地元福岡開催2回 と

合計8回 会議に参加した



今は ただ懐かしく

わたし自身が歳を重ねたことも改めて 理解することになったふらふら





神戸は 初めてである

まずは 新神戸駅から中華街に直行

DSCF4106.JPG

DSCF4107.JPG

皆で 中華料理を堪能わーい(嬉しい顔)

会議前だったのだが アウト・テール幹事長に

ビールの許しをもらい

ついでに 紹興酒もちょっと・・・ふらふら 多分・・・やってしまったふらふら




そして

会議・懇親会・2次会とすすみ

50歳のわたしは

お先に ホテルで爆酔し




次の日は

神戸質屋協同組合の会館を拝見

また 三宮の質屋さん

18年前の地震で 1番の被災地だった

長田区の質屋さん

「写真は 長田区にある モニュメントの鉄人exclamation×2」 
DSCF4110.JPG

など 拝見させて頂き・・・

大変 勉強になった



もう 青年会議に出席することはないだろうが

来年・再来年と 未来永劫続くよう

若い人達には 是非!頑張って頂きたい!!



結果や 結論 答えなどは 出なくても

続けることには なんらかの意義は必ずあるはずである


では

いつものように

全国質屋青年会議は

やっぱり 素晴らしくexclamation エクセレントexclamation×2 であ〜るわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



 

















posted by 質なかや at 18:29| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月22日

運営委員会!

今年も3月7日から始まる

九州質屋大バザールぴかぴか(新しい)

毎年年4回 春夏秋冬に開催exclamation




その運営を行なっている

総勢9名のメンバーが集まり

今年 初の運営委員会を開いた



会議が始まる前に

予算を作成をしている

この人は

経理部長の×村さんであ〜るバッド(下向き矢印)

DSCF4096.JPG

しかし

この経済状況の中

運営を行なうのは 大変である


今年になって 少しは為替や株価などが良い方向に動き出した 世の中だが・・・

まだまだ どうなるか わからない日本経済exclamation&question


とにかく

いろんな 問題点をクリアしながら

新しいことにも チャレンジし

このご時勢を 切り開いていかなければならない 9名の運営委員exclamation





会議中なのに

たまに話しが 脱線することもあるが・・・ふらふら


5時間かけて

議論する 運営委員会exclamation


九州質屋大バザール 春の市ぴかぴか(新しい)

成功できるように

試行錯誤・知恵をしぼってやっている

そんな 運営委員会のメンバーは

やっぱり

素晴らしくexclamation エクセレントexclamation×2 であ〜るわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


posted by 質なかや at 12:39| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。